メニュー・料金
はりきゅう

肩や首がこっている 腰痛で困っている
運動したいけど、思ったように身体が動かせない
月経のときに起きる下痢や便秘
逆流性食道炎、胃もたれ
こりや痛みを感じるところを叩いたり、もみほぐしてもらったりすると、その時は楽に感じても、またすぐに戻ってしまう経験ありませんか?
それは、こりや痛みがあるところが、原因とは限らないからです
また内臓の調子がよくないときは、背中やおなかに、特有の反応が現れています
コリや反応を起こしている原因を探し、
最適なツボにはりをします
楽に動ける身体へ、整えていきます
最適なツボにはりをします
楽に動ける身体へ、整えていきます
施術の流れ
① 問診表のご記入とカウンセリング
現在の状態や生活習慣、気になることなど、丁寧にお話を伺います
② お着替え
施術着をご用意しております
③ お身体の状態をチェック
お腹、背中などを、丁寧に触診します
筋肉の状態や動きの状態を、検査します
筋肉の状態や動きの状態を、検査します
④ 施術
総合的に判断し、厳選したツボへの施術をします
はりをした前後の変化を、患者さんと共有しながら行います
はりをした前後の変化を、患者さんと共有しながら行います
⑤ アフターカウンセリング 会計
お身体の状態や治療計画の説明、日常生活のアドバイスをお伝えします
*滞在時間は初回60分ほど、2回目以降は30分ほどです
お身体の状態により、多少前後いたします
お身体の状態により、多少前後いたします
料金
お支払いは、現金のみとなります
初回 (初見料2,000円含む) |
8,000円 |
2回目以降 | 6,000円 |
お灸とマッサージ

お体の状態に合わせ、もぐさの量やひねりを変えるカスタマイズお灸
腰やお腹まわりを温める箱灸
血行を促すマッサージ
気になるこりには、はりもしますが、メインはお灸となります
リラックス効果も期待できます
お灸は紫雲膏(しうんこう)のバームで保護しますので、やけどのリスクがありません
リラックス効果も期待できます
お灸は紫雲膏(しうんこう)のバームで保護しますので、やけどのリスクがありません
施術の流れ
① 問診表のご記入とカウンセリング
気になることを、伺います
② お着替え
施術着をご用意しております
③ お身体の状態をチェック
脈、お腹を診ます
④ 施術
お身体全体の状態を診ながら、軽めのマッサージで血行を促します
箱灸で腰回りやお腹を温めてゆきます
柔らかいもぐさを、ひとつずつひねり、のせてゆきます
箱灸で腰回りやお腹を温めてゆきます
柔らかいもぐさを、ひとつずつひねり、のせてゆきます
⑤ アフターカウンセリング 会計
お身体の状態や、日常生活のアドバイスをお伝えします
*滞在時間は初回70分ほど、2回目以降は50分です
お身体の状態に合わせて多少前後いたします
お身体の状態に合わせて多少前後いたします
料金
お支払いは、現金のみとなります
初回 (初見料2,000円含む) |
10,000円 |
2回目以降 | 8,000円 |